水質改善・土壌改良・汚水処理などの装置販売 環境バランス通信

バランス技術の活用(その2)

2013/2/11 (月)

こんにちは

2013年が始まりましたがもう2月です。早いですね。

この冬は近年にない寒さで、皆さん

大変ご苦労されているのではないでしょうか。

冬の晴れた日に餌を食べる牛たち

:razz:

今回のテーマはバランス技術の活用(その2)として、

省エネ対策」についてご紹介したいと思います。

特に震災以降、省エネ、節電の意識は

皆さんお持ちだと思いますが、バランス技術活用して

省エネ対策もできるのです。

:shock:

[石油燃料の省エネ]

牧場内には、トラクター、タイヤショベル、

パワーショベルなどの作業機を何台か使っています。

これらの作業機の燃料は軽油です。

北海道では必需品ですが乗用車も2台あります。

:roll:

また、牛舎に石油ストーブが1台、灯油ボイラーが

1台あり、住宅にも石油ストーブと灯油ボイラーが

1台ずつあります。

並べてみると、我が家だけで相当石油燃料に

依存していることが改めてわかります。

これらの燃費を向上させるため、

バランス技術を使います:wrench:

その方法はいたって簡単で、

バランス改善のデバイスを水平になるように

取り付けて固定するだけです。

特別な工事等は一切不要です。

ボイラーの上部にデバイスを水平にアルミテープ

で固定しています。

ボイラーやトラクターの燃料タンクにバランス改善用

のデバイスを装着する事で燃焼効率が向上し、

ボイラーやトラクターから出る排気ガスを減少させる事が出来ます。

それと同時に、ガソリン、軽油、重油などの燃焼による

熱伝導率や放熱率が向上するために燃費も良くなります。

[節電対策]

牛舎ではパイプラインの動力、バーンクリーナー、

バルククーラー、曝気ポンプ、照明などかなり電気を

使いますが、節電のためデバイスを取り付けています。

少し分かりづらいですが、黒のビニールテープ

でデバイスを固定しています。牛舎では三相の電力ですので

3本のそれぞれの配線に設置しています。

:smile:

宮地牧場では、極力機械の使用を控え、バランスでの

省エネ対策等も取り入れながら、地球環境に配慮した

酪農を追究しています。

:smile:

:otya:生活の知恵コーナー:obaacyan:

[更年期障害対策]

更年期障害の予防と症状を和らげる方法を

ご紹介します。

湯飲みに熱湯を注ぎ、その中に梅干しを入れる

別の湯飲みかコップに水を注ぎます。

この2つを交互に少しずつ飲みます。

以上です。

簡単ですぐにできますので、更年期障害

でお悩みの方はぜひお試しください!

:wa-i:

:yubiright:次回は、「バランス技術の活用(その3)」

として「消臭対策」、生活の知恵コーナー

では「花粉症対策」をご紹介します。

最近アカゲラがよくやってきます。

まだまだ寒い日が続きますが、

みなさん風邪などひかないように

健康でお過ごしください。

:sayonara:

 

 

 

 

Post a Comment